ご感想・事例紹介
03-5303-9292
〒167-0053 東京都杉並区西荻南4-1-3
営業時間 9:00~18:00 定休日 不定休
ホーム
講座日程
専門職向け研修
保護者向け講座
原始反射とは
個人セッション
ご感想・事例紹介
ご感想・事例紹介
東京でブレインジムの研修をお探しならGenius Loveへ|ホーム
> ご感想・事例紹介
ご感想・事例紹介
2018/09/03
ブレインジム復習会を横浜にて開催(10月13日)
ブレインジム101公式コース,ブレインジム170公式コースをご受講くださった かたのための復習会を10月13日(土)に横浜・東戸塚にて開催します。 ホームページ…
2018/06/28
【11月開催】ブレインジム101公式コース
秋のブレインジム101公式コースを開講します。遠方からご来場の皆様、 保育や療育に関わっていらっしゃる皆様にも参加しやすい3日間の集中講座 として…
2018/07/20
【10月開催】原始反射とリズミックムーブメント/レベル1
リズミックムーブメント・トレーニングLevel1開催のお知らせ 乳児期の自動運動をモチーフに作られた15種類のリズミカルな運動により、反射の消失を促し 脳…
2018/07/13
【9月開催】専門職向けブレインジム101公式コース
秋のブレインジム101公式コースは、遠方からご来場の専門職の皆様や、 指導職に就いていらっしゃる皆様にも参加しやすい3日間の集中講座として開講しま…
2018/08/21
新井伸征医師
新井伸征医師 リハビリテーション科 さとう記念病院 リハビリテーション専門医 ブレインジムとの出会い 2012年初夏ごろ、子供が発達障害を疑われて悩んでい…
2018/08/21
吉岡春菜医師
吉岡春菜医師 小児科 NPO法人ジャパンハート所属 ブレインジムとの出会い ブレインジムを知ったきっかけは米国で社会福祉士をされているヘネシー澄…
2018/08/21
白川(西)美也子医師
白川(西)美也子医師 精神科 こころとからだ・光の花クリニック院長 ブレインジムとの出会い 2011年に山形ヒッポ・メンタルクリニックの五十嵐郁…
2018/08/21
心のケア研修感想-熊本県庁さま
「震災時の心のケア研修会」に於いて今道先生には、熊本県庁までお越しいただき、ご講演をただきました。震災後の混乱の時期から被災地支援として、無償で南阿…
2018/08/21
スポーツ-心身のコンディション
◎練習の成果を最大限に発揮するために(15歳のお嬢様のお母さまより) 水泳娘は幼少期から水泳を習っていまして、中学に入ってからもクラブ活動と…
2018/08/21
親子セッション-発達・学習支援
◎発達障害に対する教育相談と運動提案(9歳の男の子をもつお母さまより) 子どもの発達に関して、身体からの支援をしてくださるコンサルタントがいると聞いて…
«
‹
24
25
26
27
28
Contents
医師からの声
お客様の声
講座日程
専門職向け研修
実績について
原始反射とは
会社概要
News Letter
ホーム
New
25/04/24
三鷹市での原始反射の消失時期とは?発達障害のサインを見逃さない方法
25/04/21
【5/3~東京】タッチフォーヘルス・レベル1 初めて学ぶキネシオロジー筋反射で心身のバランスを整える
25/04/21
【5/18東京】大人のための原始反射講座 自分を癒す「五行メタファ」付 #原始反射#原始反射体験会
TOP