03-5303-9292
〒167-0053 東京都杉並区西荻南4-1-3
営業時間 9:00~18:00 定休日 不定休
【脳の筋トレ】『大腰筋』キネシオロジーでセルフケア
【脳の筋トレ】キネシオロジーでセルフケア 『大腰筋』を動かして安らぎを手にしましょう
美しい心 しなやかな身体 豊かな思考 を手に入れるための
セルフケアの方法をご紹介する『脳の筋トレ』を動画配信します。
本日の筋肉は 【大腰筋】 です。
心の安定にスポットをあて、緊張により不安や恐怖心がつよいかたの
ためのリラックス&リフレッシュにお役立て頂けるエクササイズです。
自宅で簡単に実践できるセルフケア体操を紹介しています。
連日、新型コロナウィルスの情報が流され、感染予防に留意されている
ことと思います。このような時だからこそ、自宅でできるセルフケア
エクササイズを実践し、心身の健康を保ちましょう。
太ももの付け根から骨盤を通り、腰椎につながる姿勢を保持するときに
重要な働きをします。「プレッシャー」や「気がかりなこと」「漠然とした不安」
などで恐れおののくようなシーンにも活用頂けます。
サッカー選手がフリーキックをゴールの枠から外してしまうことがありますが、
それも緊張と不安のあまり大腰筋のコントロールがうまく出来なくなってしまう
ためです。大腰筋が緩んでしまう時には地面に近いところを蹴るためにボールは
上にすっぽ抜けてしまい、緊張しすぎて縮む時にはボールの上を蹴ってしまうため
ゴロのような力のないボールになってしまいます。
気持ちがふさぎがちになるとき、特に不安や恐怖心がつよい場合に
大腰筋は委縮したり硬くなってしまうことがあります。腰を立てる
ことができず、背中が丸くなるなどの姿勢は、大腰筋が緩んでいる
ことを意味します。
外出は自粛する必要がありますが、私たちの意識や身体まで委縮させる
必要はないのです。ご自身の心にもストレスがかかっていることを理解し
早めにセルフケアを始めることで筋肉の緊張もほぐれることでしょう。
大腰筋の使い方
大腰筋は、太ももの内側から骨盤を通り腰椎までつながるインナーマッスルです。
筋肉の場所や使い方を理解して動かすことで、運動の効果はより高まります。
-大腰筋にタッチ&意識を向ける–
1)大腰筋に触れてみましょう
鼠径部から骨盤を通り腰椎までにつながっている筋肉です
2)大腰筋を目覚めさせましょう
クルクルと鼠径部から腰に向かいお腹と腰に触れましょう
3)大腰筋の動かし方を知りましょう
サッカーボールを蹴るときのように足を斜めに動かします
4)大腰筋を意識する運動
手と足を斜めに揺り動かしてみましょう
脚の重みを感じながら実践してください
5)最後に深呼吸をして終わります
息を吸いながら腕を上げ胸を開き、吐きながらゆっくりと腕をおろします
日常生活で不安などが強いときに、大腰筋の運動をお試しください。
キネシオロジーの手法を用いて、リラックス&リフレッシュをはかり
大腰筋をしなやかに使うことで安心感をえることができるでしょう。
メンタルヘルスの安定は、十分な睡眠と、バランスのよい食事に加えて
軽い運動により生活リズムを整えることで得られます。ストレスを感じて
不安や怒りをおぼえたり、時に気分が落ち込むことは自然な反応です。
しかし、1つの感情にとどまってしまい軽い運動を行うことも億劫に
なる時や、抜け出せない場合には、休息をとり、必要に応じて専門機関に
相談ください。
【大腰筋のつぶやき】
大腰筋は「恐怖や不安」の感情と繋がりやすい腎経と対応している筋肉です。
プレッシャーを感じていることはありませんか?
新鮮な水を十分に飲んでいますか?
腰を落ち着けて注意をはらう必要性がありませんか?
タッチフォーヘルス ハンドブック 五行メタファーより引用
24/11/18
24/11/12
24/11/06
TOP
【脳の筋トレ】キネシオロジーでセルフケア
『大腰筋』を動かして安らぎを手にしましょう
美しい心 しなやかな身体 豊かな思考 を手に入れるための
セルフケアの方法をご紹介する『脳の筋トレ』を動画配信します。
本日の筋肉は 【大腰筋】 です。
心の安定にスポットをあて、緊張により不安や恐怖心がつよいかたの
ためのリラックス&リフレッシュにお役立て頂けるエクササイズです。
自宅で簡単に実践できるセルフケア体操を紹介しています。
連日、新型コロナウィルスの情報が流され、感染予防に留意されている
ことと思います。このような時だからこそ、自宅でできるセルフケア
エクササイズを実践し、心身の健康を保ちましょう。
太ももの付け根から骨盤を通り、腰椎につながる姿勢を保持するときに
重要な働きをします。「プレッシャー」や「気がかりなこと」「漠然とした不安」
などで恐れおののくようなシーンにも活用頂けます。
サッカー選手がフリーキックをゴールの枠から外してしまうことがありますが、
それも緊張と不安のあまり大腰筋のコントロールがうまく出来なくなってしまう
ためです。大腰筋が緩んでしまう時には地面に近いところを蹴るためにボールは
上にすっぽ抜けてしまい、緊張しすぎて縮む時にはボールの上を蹴ってしまうため
ゴロのような力のないボールになってしまいます。
気持ちがふさぎがちになるとき、特に不安や恐怖心がつよい場合に
大腰筋は委縮したり硬くなってしまうことがあります。腰を立てる
ことができず、背中が丸くなるなどの姿勢は、大腰筋が緩んでいる
ことを意味します。
外出は自粛する必要がありますが、私たちの意識や身体まで委縮させる
必要はないのです。ご自身の心にもストレスがかかっていることを理解し
早めにセルフケアを始めることで筋肉の緊張もほぐれることでしょう。
大腰筋の使い方
大腰筋は、太ももの内側から骨盤を通り腰椎までつながるインナーマッスルです。
筋肉の場所や使い方を理解して動かすことで、運動の効果はより高まります。
-大腰筋にタッチ&意識を向ける–
1)大腰筋に触れてみましょう
鼠径部から骨盤を通り腰椎までにつながっている筋肉です
2)大腰筋を目覚めさせましょう
クルクルと鼠径部から腰に向かいお腹と腰に触れましょう
3)大腰筋の動かし方を知りましょう
サッカーボールを蹴るときのように足を斜めに動かします
4)大腰筋を意識する運動
手と足を斜めに揺り動かしてみましょう
脚の重みを感じながら実践してください
5)最後に深呼吸をして終わります
息を吸いながら腕を上げ胸を開き、吐きながらゆっくりと腕をおろします
日常生活で不安などが強いときに、大腰筋の運動をお試しください。
キネシオロジーの手法を用いて、リラックス&リフレッシュをはかり
大腰筋をしなやかに使うことで安心感をえることができるでしょう。
メンタルヘルスの安定は、十分な睡眠と、バランスのよい食事に加えて
軽い運動により生活リズムを整えることで得られます。ストレスを感じて
不安や怒りをおぼえたり、時に気分が落ち込むことは自然な反応です。
しかし、1つの感情にとどまってしまい軽い運動を行うことも億劫に
なる時や、抜け出せない場合には、休息をとり、必要に応じて専門機関に
相談ください。
【大腰筋のつぶやき】
大腰筋は「恐怖や不安」の感情と繋がりやすい腎経と対応している筋肉です。
プレッシャーを感じていることはありませんか?
新鮮な水を十分に飲んでいますか?
腰を落ち着けて注意をはらう必要性がありませんか?
タッチフォーヘルス ハンドブック 五行メタファーより引用
電話番号 045-530-7115
住所 〒240-0033
横浜市保土ケ谷区境木本町67-2-A401
営業時間 9:00~18:00 定休日 月曜日
■■―――――――――――――――――――■■