講座日程
03-5303-9292
〒167-0053 東京都杉並区西荻南4-1-3
営業時間 9:00~18:00 定休日 不定休
ホーム
講座日程
専門職向け研修
保護者向け講座
原始反射とは
個人セッション
ご感想・事例紹介
講座日程
東京でブレインジムの研修をお探しならGenius Loveへ|ホーム
>
ご感想・事例紹介
> 講座日程
講座日程
2018/12/07
【1月平日開催】原始反射とリズミックムーブメント・トレーニング/レベル1
原始反射とリズミックムーブメント・トレーニングLevel1平日開催のお知らせ モンテッソーリ教育を実践する方々からのリクエストを頂戴し、平日コ…
2018/11/24
【1月開催】乳幼児の発達行動を支援する身体性アプローチ
発達段階に応じた動きの評価と身体性アプローチを学ぶ機会 を設けてほしいというご要望を多く頂戴するようになりました。 そこで、乳幼児の発達…
2018/11/01
【1月開催】タッチフォーヘルス・レベル1
タッチフォーヘルス・レベル1開催のお知らせ タッチフォーヘルスとは、「陰陽五行論」と「筋肉反射」を柱として 「人と人が触れ合うことで健康になる」…
2018/10/29
【お年玉企画】ビルディングブロックアクティビティ(BBAs)保護者向け1日コース
保護者向けビルディングブロックアクティビティ1日コース開講のお知らせ。 特別支援を必要とする子どもたちの認知・情動・感覚に対して、優しくはたらきかけ…
2018/11/04
【12月開催】ダブルドゥードゥルプレイ1日公式コース(両手描画)
ブレインジム入門講座 ダブルドゥードゥルプレイ(DDP)1日公式コース開催 ブレインジムのアクティビティの1つである両手描画「ダブルドゥードゥル」を使…
2018/10/18
【12月開催】ブレインジム170勉強会(療育の重要性について)
臨床事例から考える療育の重要性について 特別支援を必要とする人と関わる支援者のために創始された、ブレインジム170公式コース。 12月は、療…
2018/10/02
【12月開催】BBAs専門職向け1DAYコース
専門職向けビルディング・ブロック・アクティビティ(BBAs)共同開催のお知らせ 身体を動かすことで得られる気づきを大切にする、新しい形の身体志向…
2018/06/28
【11月開催】ブレインジム170公式コース開催
特別支援教育に長年にわたり従事してきた、セシリア・ケスター女史に より創始された「支援者のためのブレインジム170公式コース」を 週末4日間かけて…
2018/08/31
11月18日 親子で楽しむ「ブレインジムフェスティバル」を横浜にて開催します
11月18日にみなとみらい線「日本大通り駅」直結の横浜情報文化センターにて 親子で楽しむ「ブレインジムフェスティバル」を横浜にて開催します。 …
2018/09/03
ブレインジム復習会を横浜にて開催(10月13日)
ブレインジム101公式コース,ブレインジム170公式コースをご受講くださった かたのための復習会を10月13日(土)に横浜・東戸塚にて開催します。 ホームページ…
2018/06/28
【11月開催】ブレインジム101公式コース
秋のブレインジム101公式コースを開講します。遠方からご来場の皆様、 保育や療育に関わっていらっしゃる皆様にも参加しやすい3日間の集中講座 として…
2018/07/20
【10月開催】原始反射とリズミックムーブメント/レベル1
リズミックムーブメント・トレーニングLevel1開催のお知らせ 乳児期の自動運動をモチーフに作られた15種類のリズミカルな運動により、反射の消失を促し 脳…
«
‹
11
12
13
14
15
16
›
Contents
医師からの声
お客様の声
講座日程
専門職向け研修
実績について
原始反射とは
会社概要
News Letter
ホーム
New
25/09/30
西荻窪駅での原始反射を徹底解説!発達支援や検査方法・種類・消失時期がわかるガイド
25/09/24
荻窪駅周辺で原始反射の発達支援を受けたい方必見|赤ちゃんの特徴や統合療育・講座の選び方まで徹底解説
25/09/22
【11/23東京】タッチフォーヘルス・レベル1 初めて学ぶキネシオロジー筋反射で心身のバランスを整える
TOP