03-5303-9292
〒167-0053 東京都杉並区西荻南4-1-3
営業時間 9:00~18:00 定休日 不定休
【脳の筋トレ】セラピストさんのお悩みを解決⁉『僧帽筋中部&下部』
【脳の筋トレ】 キネシオロジーでセルフケア 『僧帽筋中部・下部』を動かして共感疲れを解消しましょう
美しい心 しなやかな身体 豊かな思考 を手に入れるための
セルフケアの方法をご紹介する『脳の筋トレ』を動画配信しています。
本日の筋肉は 【僧帽筋中部・下部】 です。
東洋医学では、脾経と深い関りをもつ筋肉で、感情面では『共感』や『同情』が強いときにバランスを崩しやすい筋肉です。
背中の中央にダイヤ型に広がる筋肉で、お坊さんのおけさの形をしていることから、その名前がつきました。
特にセラピストさんやコミュニケーションで聴き役にまわる人がコリやハリを感じる筋肉群です。
外からの情報に振り回されて、自分の人生を生きることができていない場合にも背中の筋肉は緊張が強くなります。
僧帽筋中部・下部の使い方
僧帽筋中部は、肘を伸ばし腕を真横に上げます。
その位置から前で手のひらを合わせるように動かします。
負荷をかけたい時には、ペットボトルなどを両手にもって行ってもよいでしょう。
僧帽筋下部は、肘を伸ばし腕を真横に上げ、手のひらを上に向けそのまま頭の上で合わせるように動かします。
背中の中央部分を意識して動かすようにしてください。
オススメのお食事
揚げ物や甘いものはできるだけ避けましょう。
ビタミンCを多く含んだ柑橘類などを召し上がってください。
テーブルクロスに「オレンジ色」をプラスしてもよいでしょう。
風邪のひきはじめや感染症が気になる場合には、温かいショウガ湯や梅しょう番茶などはいかがでしょうか。
外食やお弁当では、果物や野菜が不足しがちでビタミンやミネラルが十分にとれません。
バランスを整える食べ物が重要、だということを僧帽筋は教えてくれているようです。
僧帽筋中部&僧帽筋下部のメタファー
膵臓のはたらきと関わりのある経絡ですので、食べ物の消化や吸収を助ける役割があります。
一人で頑張りすぎて、抱えきれないほどの仕事を引き受けていませんか?
人の話を聴くことに集中し過ぎて、セルフケアを怠ったりしていませんか?
「あなたの人生を清らかなものにするために、どのような心のケアをしていますか」 「自分を大事にして抱きしめてあげる必要がありませんか」
陰の気の流れをもつ筋肉ですので、あまり真剣になりすぎず鼻歌を歌いながら運動を継続されることをオススメします。
帰宅後の手洗いうがいを丁寧に行い、衛生面での配慮をした生活をおくりましょう。
外出は控えても、ご自身の意識や身体まで委縮させる必要はありません。
ご自身の心にもストレスがかかっていることを理解し早めにセルフケアを始めましょう。
ゆっくりと、のんびりと、ご自身のPACEで運動を行い、筋肉の緊張をほぐしていきましょう。
24/11/18
24/11/12
24/11/06
TOP
【脳の筋トレ】 キネシオロジーでセルフケア
『僧帽筋中部・下部』を動かして共感疲れを解消しましょう
美しい心 しなやかな身体 豊かな思考 を手に入れるための
セルフケアの方法をご紹介する『脳の筋トレ』を動画配信しています。
本日の筋肉は 【僧帽筋中部・下部】 です。
東洋医学では、脾経と深い関りをもつ筋肉で、感情面では『共感』や『同情』が強いときにバランスを崩しやすい筋肉です。
背中の中央にダイヤ型に広がる筋肉で、お坊さんのおけさの形をしていることから、その名前がつきました。
特にセラピストさんやコミュニケーションで聴き役にまわる人がコリやハリを感じる筋肉群です。
外からの情報に振り回されて、自分の人生を生きることができていない場合にも背中の筋肉は緊張が強くなります。
僧帽筋中部・下部の使い方
僧帽筋中部は、肘を伸ばし腕を真横に上げます。
その位置から前で手のひらを合わせるように動かします。
負荷をかけたい時には、ペットボトルなどを両手にもって行ってもよいでしょう。
僧帽筋下部は、肘を伸ばし腕を真横に上げ、手のひらを上に向けそのまま頭の上で合わせるように動かします。
背中の中央部分を意識して動かすようにしてください。
オススメのお食事
揚げ物や甘いものはできるだけ避けましょう。
ビタミンCを多く含んだ柑橘類などを召し上がってください。
テーブルクロスに「オレンジ色」をプラスしてもよいでしょう。
風邪のひきはじめや感染症が気になる場合には、温かいショウガ湯や梅しょう番茶などはいかがでしょうか。
外食やお弁当では、果物や野菜が不足しがちでビタミンやミネラルが十分にとれません。
バランスを整える食べ物が重要、だということを僧帽筋は教えてくれているようです。
僧帽筋中部&僧帽筋下部のメタファー
膵臓のはたらきと関わりのある経絡ですので、食べ物の消化や吸収を助ける役割があります。
一人で頑張りすぎて、抱えきれないほどの仕事を引き受けていませんか?
人の話を聴くことに集中し過ぎて、セルフケアを怠ったりしていませんか?
「あなたの人生を清らかなものにするために、どのような心のケアをしていますか」
「自分を大事にして抱きしめてあげる必要がありませんか」
陰の気の流れをもつ筋肉ですので、あまり真剣になりすぎず鼻歌を歌いながら運動を継続されることをオススメします。
帰宅後の手洗いうがいを丁寧に行い、衛生面での配慮をした生活をおくりましょう。
外出は控えても、ご自身の意識や身体まで委縮させる必要はありません。
ご自身の心にもストレスがかかっていることを理解し早めにセルフケアを始めましょう。
ゆっくりと、のんびりと、ご自身のPACEで運動を行い、筋肉の緊張をほぐしていきましょう。
電話番号 045-530-7115
住所 〒240-0033
横浜市保土ケ谷区境木本町67-2-A401
営業時間 9:00~18:00 定休日 月曜日
■■―――――――――――――――――――■■