岐阜県各務原市教育委員会様主催 ブレインジム親子講座(無料)

有限会社Genius Love

03-5303-9292

〒167-0053 東京都杉並区西荻南4-1-3

営業時間 9:00~18:00 定休日 不定休

岐阜県各務原市教育委員会様主催 ブレインジム親子講座(無料)

講座日程

2025/07/02 岐阜県各務原市教育委員会様主催 ブレインジム親子講座(無料)

著者:Genius Love

親子で楽しむブレインジムエクササイズ 抽選で親子20組

 

講座日程:2025年7月23日(水)10時~11時30分

 

テーマ:夏休み親子講座 「ブレインジムエクササイズをまなぼう」

受講条件:対面開催(岐阜県各務原市教育センター4階研修室)

受講料金:無料 保険料として50円を会場で徴収します

受講準備:ミネラルウォーター、筆記用具、動きやすい服装

講  師:ブレインジムファカルティ 今道久惠

※事前申込み、多数の場合は抽選となります

 

Group of cute children lying on grass

 

申込先:

【各務原市教育委員会親子講座】抽選申込フォーム

 

講座内容:教育センターホームページより

心身のバランスを整えるシンプルで脳や身体を刺激する動作を親子で楽しく学びます。

開催日  令和7年7月23日(水曜日)
開催時間 午前10時~11時30分
場所   教育センター研修室(中央図書館4階)
対象   小学生の子とその保護者(※原則子ども1人につき、保護者1人、ペアでの参加をお願いします)
申し込み 事前申し込みが必要です。
申込は、下記のいずれかの方法でお願いします。
  1. 下記、抽選申込フォーム(期間:~7月1日)(外部リンク)へ申込
  2. 利用時間内に、直接教育センター(中央図書館4階)へ申込
  3. 利用時間内に、電話で申込(電話:058-383-7291)

(注)抽選結果は、7月5日までに教育センターから電話またはメールで連絡をします。

 

[申し込み締切日:令和7年7月1日(火曜日)]
親子でブレインジム申込フォーム【7月1日17時締切】(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

費用   必要です。 保険料1人50円
定員   20組(抽選制)
持ち物  常温の水(ペットボトルまたは水筒)
講師   ジニアスラブ 代表 今道久惠

このページに関するお問い合わせ

教育センター
電話:058-383-7291
教育センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

 

 

- 発達課題のあるお子様の療育的支援にもご活用頂けます -

 

発達や学習に困難を抱える子どもたちの中には、からだの協調性だけでなく、目の動きや足先・指先を器用につかうことが苦手なこともあります。

加えて気持ちのコントロールが取りづらい、忘れ物が多く勉強に集中できないなど「うまくいかない」という経験が積み重なり不安や緊張が強くなるとこともあります。

 

お友達からの心ない言葉や視線が気になることで、さらに学習意欲の低下がおこり、結果的に自己肯定感が低くなり、学校へ行く意欲が減退してしまうということもあるのです。

 

このプログラムは、短時間で実施できることで、心身への負担が少なく本来の教育の言葉の通り、才能を引き出すこと、強みをより伸ばすことに重点を置いて運動の提案をします。ワークショップですので、この機会に学ばれてみてはいかがでしょうか。

 

 

LINE公式のご案内(特典付き)

LINE公式では、ジニアスラブの最新情報を配信中です。

Line公式用ボタン

お友達追加された方には、次の特典を差し上げます
 🎁特典1原始反射講座のダイジェスト動画
 🎁特典2:集中力・記憶力UPのための健康体操

 🎁特典3:身体の協調性UPのための健康体操
 🎁特典4:上半身の柔軟性UPのための健康体操
 🎁特典5:今道久惠にLINEで直接問合せ

さらに、ご購読を5日間継続された方には、クーポンを差し上げます
 🎁クーポン:【ジニアスメソッド】30分延長サービス

ジニアスメソッドを用いた教育相談・発達支援

発達支援・学習支援・不登校などでお悩みの専門職や保護者の方向けに、運動学「キネシオロジー」をベースに、「認知」「情動」「感覚」を育むご相談を承っております。

(よくあるご相談)
✅️読書や計算など学習や認知に関するご相談
✅️人との関係や感情面など社会性に関するご相談
✅️姿勢や運動など身体の使い方に関するご相談

TOP